- HOME >
- ふづき
ふづき

ITベンチャー企業で採用担当をしています。私自身も5回の転職経験があります。 今なら良い思い出に感じることも、20代の時は真剣に色々と悩みました。そんな20、30代の若手社会人に向けて、社会人のさまざまな悩み解決のヒントになる記事を発信していきます。
2023/1/28
dodaはCMでもよく見かける大手転職エージェントですよね。 業界でも大手だけに登録者数も多く、豊富な求人数やサポート力も高く、使って良かったという一方で、担当者がイマイチ、メールが多いなどの悪い評判 ...
2022/10/21
リクルートエージェントは、実績と信頼のある業界No.1の転職エージェントです。 でも大手だからといって「本当に安心できるの?」という人も多いでしょう。 この記事では、リクルートエージェントの口コミ・評 ...
2022/10/18
幅広い年齢に向けての転職紹介ではないため、まだまだ知られていませんが、働くママには革新的な転職エージェントです。 子育て中の女性アドバイザーが相談に乗ってくれたり、LINEで気軽に相談できたりとサポー ...
2022/9/13
転職エージェントは登録すると担当者がつき、転職活動のさまざまなサポートをしてくれるのが特徴です。 しかし、担当者の態度がひどい人や連絡が遅い担当者など合わない人がいるのも事実です。 そんな時は担当者変 ...
2022/9/14
女性で転職となれば不安も大きくなるでしょう。年齢を重ねるごとに段々不安になりますよね。 一人で転職活動をするのではなく、アドバイザーと二人三脚で求人紹介から面接の段取りまで、面倒なことをすべてやってく ...
2022/10/7
就職shopはフリーター、既卒、第二新卒など社会経験が少ない人を対象にした転職エージェントです。 この記事では、評判や口コミを調査して就職shopをメリット・デメリットを詳しく解説します。 就職sho ...
2022/9/14
この記事では、ジェイックの口コミ・評判を交えながらジェイックの特徴やオススメする人について解説していきます。 ジェイックはこんな人に向いている! ということで、ズバリ結論から言うとジェイックに向いてい ...
2022/9/25
マイナビジョブ20’って「マイナビとどう違うの?」など、登録する前に知りたいことは色々ありますよね。 ずばり言うと、マイナビジョブ20’は、大手マイナビが20代若手に特化した転職エージェントなんです。 ...
2022/9/14
年1回の昇給なしとなれば、絶望を通り過ぎて「昇給がないのは違法じゃないのか?」と怒りを感じるのは当然です。 結論を言うと昇給なしでも違法ではありません。 これは正社員、契約社員、パートなど関係なく、す ...
2022/9/23
仕事が多すぎてこなせないと業務過多(キャパオーバー)を感じて退職を考えていませんか? そんな方に向けて本記事では、業務過多の原因を見ていきながら、退職基準や乗り切るための対処方法について解説していきま ...