
はじめまして「ふづき」です。
当ブログを読んでいただきありがとうございます。
ふづきの経歴
- 5回の転職経験あり
- ITベンチャー企業の採用担当者(5年目)
- 内部監査業務も経験
このブログは、私が会社の採用担当になったことがきっかけで立ち上げました。
うちの会社では、第二新卒、既卒の方をアルバイト採用することが多く、そこから優秀な方を正社員へ登用することを行っています。
選考で色んな方に出会うことが多くなり、履歴書を見ると、転々と職を変えられていたり、面接では仕事が合わなかったから辞めたなど、「この人は結構人生で迷子になっているなぁ」と思うことが多々あるんです。

そして話を聞きながら、私も昔のことを思い出して、共感することも多いのです。

僕も新人の頃は、とにかく嫌で毎日会社を辞めたいと思ってたなぁと‥。
ちなみに私は5回の転職経験があります。大学を卒業して始めて新卒で就職できなかったんです。
落ちこぼれで、浪人してやっと大学に入り、上がり症の上、就職氷河期もあって就職も失敗。
その後フリーターをしながら就職活動をして、やっと同級生から1年遅れて就職ができました。
やっとうまく人生も軌道に乗ったかと思えば、数十名程度の小さなデザイン会社で、デザイナー志望で入りましたが、半年経たないうちに営業に回されました。

残業、休日出勤しても手当は出ないのが当たり前の時代。
しかも、社内から嫌われている上司にも目をつけられ、パワハラも受けたり、大抵のことは初めての会社で経験できました(笑)
何度も辞めようと思いましたが、社長や先輩の説得もあり、なんとか3年近く続けることができたんです。
今考えると営業のイロハも教えてもらい、嫌だった営業のやりがいを教えてもらったことは今でもすごく感謝しています。
でも、当時はめちゃくちゃ会社辞めたかった‥。
なので、若手の皆さんには会社を辞めることは無理には止めません。

若い時だからこそ、辞めて次へ行くこともできるので。
ただ、初めて働く会社(初職)でまだ1年未満で辞めたいと考えているなら、もう一度以下を考えて見て欲しいです。
・あと半年、1年働けないか?
・会社で経験が積めることはないか?
・アピールできる実績・スキルはある?
その時は必死で考えられないかもしれませんが、時間が経てば仕事に対して感じ方も変わるんですね。

事実、嫌な営業職にやりがいを感じてましたから‥。
だから、もう一度振り返って見て欲しいと思ってます。
ある程度仕事にも慣れて十分にも自信がついたと考えるなら、新しい職場にチャレンジすればいいと思います。
振り返るとHSPで辛い自分がいた
私もこれまで5回の転職をしてことをお伝えしましたが、このブログを立ち上げた時に自分を振り返ってみました。
どうも私の性格がHSP(Highly Sensitive Person)という人より空気を敏感に感じてしまう性格にも原因があったのかなと考えています。
HSPという性格がマイナスに働いていたことが多かったと感じています。
例えば、自分に当てはまるのは以下でした。
・些細なことで傷つく
・他人の機嫌を気にする
・周囲に意見に左右されやすい
・誰かに注目や監視されると普段の力が出せない
・他人に譲ってしまう
・ミスをしないよう何度も確認する
過去には、営業で結果を残せず、責任を感じて1年で退職したこともあります。
あの時は、とにかく惨めで自分を客観的に見ることもできず、自分を責めてばかりでした。
そんな解決方法としては、自分の思い込みを捨て、以下のように考えるようにしてます。
・時が解決してくれると思う
・自分の常識を他人に押し付けない
・自分を責めすぎず、自己肯定感を持つ
もし、人気映画や漫画のように私がタイムリープすることができたら、どんなことを自分に伝えらえるか…。
そんなことを考えながらブログ記事を書いています。
転職エージェントをおすすめする理由
私が当サイトで進めている「転職エージェント」はまだありませんでした。
当時はハロワークや求人広告で応募する方法が主流。
30代になっての転職から、友人に聞いて転職エージェントの存在を知り、利用したんです。
求人広告は、情報が一方通行に比べると
・求人の企業の情報が聞ける
・未公開求人がある
しかも、無料なんて!

もちろん、担当者の良し悪しにもよりますが、求人の内容を吟味できるのも良いなと思いました。
また、うちの会社も即戦力の中途採用は、転職エージェント経由で入社しています。
企業側からも良い人材を紹介してくれるので、紹介料が高くても利用するんですね。

求人広告を出す方が安価なのですが、誰一人採用できなければ費用が無駄になってしまいますからね。
当ブログは転職側と企業側の経験と踏まえた上で紹介しています。
転職活動で合う合わない色々とありますが、無料で利用できるなら試す価値は十分にあると思いますよ。